メニュー

2012年11月25日日曜日

プレクシャ・メディテーション合宿 11月入門合宿終了のご報告


日本プレクシャ・ディヤーナ協会のプレクシャ・ディヤーナ入門合宿が11月
3日~5日までの2泊3日の日程で開催されました。

秋の深まる紅葉の美しい只見の大自然の中での瞑想合宿となりました。冬支度
の始まった只見は少し肌寒い空気に包まれており、朝の川の合流点での瞑想も
身の引き締まる思いだったようですが、常に変化していく季節の移り変わりを
肌に感じられたのではないでしょうか。今回瞑想の合宿は初参加の方もいらっ
しゃいましたが、皆さんそれぞれにご自身の学びを得られたようで、主催側と
しても何よりと喜ばしく思っております。参加者の皆様、ご参加いただきあり
がとうございました。

参加者の方の感想をいくつかの点をピックアップしてご紹介したいと思います。

--*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--

<Nさん>
三日目にしてようやく晴れました。紅葉して紅くなった蒲生岳を前にして、川
の合流点で瞑想をすることができました。自然のエネルギーが後押ししてくれ
ていつもより容易に瞑想することができました。30分という時間が大変短く感
じられ、1時間でもあっという間だったでしょう。眼を開けた瞬間、視界が大
変クリアーになっていて、頭もすっきりしていて日常の雑事や寒さは全く忘れ
ていました。坂本先生がいっていた通り、合流点はパワースポットだと思いま
した。街中ではできない体験をすることができました。


<Eさん>
瞑想の実習は、以前よりは姿勢を保つことができるようになってきているもの
の、やっぱり動かずにいることがとても難しいと感じました。今回何度と座る
中で、意味もなく動きたいという欲求が神経を通じて走っていくにもかかわら
ず、動かすという行為をせずにいられたことは収穫でした。4ステップ瞑想を
まずしっかり自分が身につけてヨガのクラスでも生かせるようになれればと思
っています。マントラを唱えることの面白さ、楽しさにも気づかせていただき
ました。響きが自分を包み、まわりの方々の響きと交じり合ってとても清々し
い気持ちになりました。まだ身につけられていないことばかりですが、入り口
にはしっかりと立たせていただいたと感じています。


<Kさん>
最初の講義でのジャイナ教と仏教とヒンドゥ教の中心的な人間観のとらえ方は
私により広いパワーをもたらしたようです。アラハンのマントラ瞑想ではたっ
たの四文字の繰り返しが、私にどちらかというと「もの哀しさ」を与えました。
その実感は「なつかしさ」のようなものでもありました。2回共にマントラを
唱えると涙が出てきました。私のことよりもマントラの方からきた力なのかも
しれないが、よき体験でした。

川での瞑想の時とその早朝からの感じを俳句もどきにしました。

蒲生岳 水神 ゆい聖(ひじり)
アラハン アラハン むすんでむすんで ゆい聖


<Sさん>
讃歌の斉唱、マントラの学びを通じて日常の自分の足らざるを知り、心地よい
場の設定にある幸福感に包まれました。以前から求めていたものも含めて体系
化できた部分も多々ありました。特に「身体の中を知る」の中でジャイナ教の
マントラを唱える中で、「後頭部のへこみ、空っぽ、目の前に光、体内のコア
に意識、血液の流れや活性化」を体験することができました。これまで学んだ
こと、疑問点だったこと、さらに深めていきたいと思っていた課題も瞑想の中
でずいぶん解決され、満たされていく自分にわくわくしています。カルマを取
りながら未来に向かってプラス思考で歩いていこうと思いました。真理の追及
ですね。家に帰ってしっかり整理し実践・努力していきたいと思います。


<Mさん>
とても迷って迷って参加した合宿でした。
プレクシャのクラスにでてもまだ自分の中に受け止められず参加する資格がな
いのでは?と思いつつ、でも変われる期待を持って決めました。カルマの浄化
になること、良い方向へ変えられること、智恵のある生き方ができること、す
べての病気の根源的な健康法となることなど、知らなければ気づかない様々な
知恵や能力や考えを授けてくれる瞑想は、知れば知るほど素晴らしく惹かれま
す。これからも学ぶことにより向上していけることと希望を持ち、多くの機会
に瞑想にふれ、学んで、いつの日にか素晴らしさを深く味わえる時がくること
を願っています。

--*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--

スタッフ一同、みなさんにご参加いただけたことを深く感謝しております。瞑
想の扉を開いて、内なる自分を見つける旅をこれからも少しずつ深めていただ
ければ幸いと思っております。

今期はこれで合宿は終了ですが、来期にも只見にて合宿を行って参りますので、
皆様のご参加をお待ちしております。


セミナーの詳細はこちらからご覧ください。
http://jp.preksha.com/learn/#seminar

ご不明な点などは協会事務局にお問い合わせください。